無印良品の雑貨はおすすめ
無印良品使ってますかー?
私はこれまでIKEAやLOFTで雑貨を買ったことはあったのですが無印良品で購入したことはなかったです。なんとなく無印良品の雑貨ってシンプルなだけであまりおしゃれじゃないんじゃない?って思ってたからです。
ですが先日無印良品に行くことがあって、雑貨や家具を眺めているとなんとびっくり!めっちゃおしゃれだし素材もいいし、アイデアの良いものがいっぱいだったのです!日常のなかで気づかない「たしかにこういうとこ不便だった!」っていう細かな部分を解消してくれるアイテムが揃っていたのです!
なんてこったいw
早速いろいろ買って家で使ってみましたが、かなりおしゃれだし使いやすい!寂しい一人暮らしの生活が楽しくなりました!このように今回は一人暮らしの男性に特におすすめな無印良品の商品をまとめてみたいと思います!
無印良品の雑貨の特徴は?
私が無印良品にハマったのは家をくつろげるインテリアにしたくて雑貨を探したのがきっかけでした。
男の一人暮らしはどうしても無骨で味気ないイメージになってしまいます。そんなときにどうやって温かみを出そうかなと考えたのです。そのときに木が素材の無印良品の雑貨や家具はぴったりだったのです。
さらに品質がいいものを探していた所、無印良品は安心の素材だしデザインもシンプルでかっこよかったです!クセがなく洗練されているのでどんなテイストのインテリアにも馴染みます。一時北欧風のインテリアにしたのですが、それにも主張しすぎず合いました。
このように暖かみがあって、シンプルで洗練されているのが無印良品の雑貨の特徴といえるでしょう。
無印良品の雑貨おすすめ10選
おすすめ雑貨1.スマートフォン用防水ケース
これめっちゃ便利です!私は風呂に浸かりながらスマホをいじっていたのですが、それだとやっぱりスマホのなかに水が入ってしまいますし、湿気は機械類に悪いですよね。
そんなときに便利なのがこのケースです。表面は伸縮性のある操作シートなので、スマートフォンを固定しながら操作画面にぴったりと付き、操作がしやすいですよ!さらに音もしっかり聞こえる仕組みになっているので動画も見放題です!背面カバーも透明なので写真も撮影できますよ。
おすすめ雑貨2.洗顔用泡立てネット
男も洗顔する時代ですよね。私も毎日洗顔してます!
でもテレビのCMなんかだと洗顔するときにめっちゃ泡立ててますよね?でもそんなに泡立ちますか?自分もそれくらい泡立てようとするんですが、泡立った試しがありませんw
そこでこのアイテムです。洗顔をこのネットでこすると泡がめっちゃ立ちます!これはほんと便利で安い価格なので1人1つ持っていていいと思いますよ!
おすすめ雑貨3.白磁歯ブラシスタンド
これ特に感動しました!
普通歯ブラシってコップに挿しておきますよね。でもそれって見た目あまりよくないし、コップを使っている時に歯ブラシを手で持っておかないといけないですよね。そんなときにこのスタンドがあれば挿しておけるので便利。
見た目も天草陶石を使っててツルッとしているので美しいです!カラーも8種類あるのでインテリアや好みに合わせて置いてみてください!
『マツコの知らない世界』でもこの歯ブラシスタンドを絶賛してましたよ!
おすすめ雑貨4.白磁小物入れ
指輪や鍵、キーチェーン、バングルとかを置いておく小物入れって意外とほこりがたまりますよね。ですので蓋のないものだとほこりがめっちゃ溜まって掃除もめんどくさいです!
なのでこの商品のように蓋があるものがおすすめです!そしてこれは白磁製でとてもきれいし見た目もいいです。
バスルームや玄関に特におすすめですよ!
おすすめ雑貨5.コンパクト傘立
傘立てってデザインのいいものあまりないですよね?色々探したのですが、安っぽいものやゴテゴテしてるものとか素材が安っぽいものとかイマイチです。。
そんなときに見つけたのがコレ。デザインが良くて質感もかなりいいです。重量感もあるので傘が倒れることがありません。
ポリストーンのベースにスチールのロッドを組み合わせた傘立です。長傘だけでなく折りたたみ傘も掛けられるのが便利。
おすすめ雑貨6.無垢材ベンチ・オーク材・小
一人暮らしのワンルームだと家具をいっぱい置くのは難しいですよね?大きなテーブルを置いちゃうと部屋が一気に狭くなりますし。
そんなときにおすすめなのがこの小型のベンチです!ちょっと腰掛けるのにもいいですし、ベッド脇に置くことで読みかけの本やコーヒーカップを置いたりと小物置きとして使うことができます。
色味も明るく木の質感がナチュラルな雰囲気をかもしてくれます。
おすすめ雑貨7.超音波アロマディフューザー11SS
ひとり暮らしって空気がどうしても悪くなりがちで喉を悪くしたりします。
そんなときにはこのアロマディフューザーがよいです。超音波で発生させたミストが、香りを効果的に拡散させます。部屋がアロマの香りで満たされますし、加湿効果もあります。ライト代わりにもなるのでおすすめですよ!
一人暮らしの男性が女性を家に呼ぶときに好感を持たれるアイテムでしょう。
おすすめ雑貨8.アルミ壁面用ハンガー
これびっくりしました!
私は毎回ベランダに出るのが面倒だし毎回部屋干しです。ひとり暮らしだとベランダがない人もいますよね。
ただ部屋干しだとどうしても窓際などに干すことになります。その時に片側が壁についたり、窓についたりして斜めになります。それを防ぐのがこのハンガーです。まさに一人暮らし用のハンガーですね!
フレームはアルミ製で軽く、ピンチは衝撃に強いポリカーボネートを使用していますのでおしゃれな質感。めんどくさい洗濯物干しもウキウキする時間になりますよ!
おすすめ雑貨9.発泡ウレタン石けん置き
石鹸置きってよくあるプラスチック製のものなんかだと、どうしても使った後に置いておくと下の部分が濡れたままで溶けませんか?私はこれがすごく不快で苦手です。それが気になっていたので、この石鹸置きを見つけた時には嬉しかったです!
水切れが良く、乾燥が早い発泡ウレタンを使用しているので石けんが溶けません。ナイスアイデア!
そしてスポンジ部は水洗いで簡単にきれいにできるので衛生的でもあります。そのまま洗面台洗いとしても使用できるのも便利ですね!
おすすめ雑貨10.吊るせる収納・バッグポケット
一人暮らしの部屋ってカバンを置く場所に困りません?収納が少ない家だと床にそのまま置いてるのではないでしょうか?
そんな時におすすめなのが、この収納アイテムです。ハンガーに吊るすだけで、大型のものを収納できるポケットができます。
ビジネスバッグから小さいバッグまで結構大きな収納もできるようになります。バッグ以外にも服や下着なんかも置くことができてめっちゃ便利です、これ!